ホームページ集客するために、やるべき7つのポイントがあります。
このポイントをおさえて進めることでミスがなくなります。
その結果、"お客さんの喜ぶ顔"がたくさん見れてホームページ集客・ウェブ集客ができ集客イノベーションし経営イノベーションになります。
1.面談で聞き取り
売れる為には集客を大切にします。お客さんに集まってもらうには興味がわかなければなりません。これを機能させる為に一番必要な事はあなたからの聞き取りです。マーケティング方法を使い具体化するのに面談は必修条件です。ホームページの内容が業務内容や商品紹介で済ませては集客効果が見込めません。
2.行動の具体化
集客の目的でホームページを作成します。それがうまく行っているのか計測する為に目標を決めます。売上額を決めて平均的な売上から何件の契約が必要か算出して、その契約をとるには何件の集客が必要か?その為に何件のホームページアクセスがいるのかを想定します。現在の売上のチョット上の目標を据えましょう。
3.効果の着地と時期
お客さんに合わせた内容を提示し共感してもらうのですから直ぐに成功にはなりません。世界中には10億以上のサイトがあるといわれていますので、ネットに公開していきなり訪問実績1位にはなりません。訪問者(アクセス数)を上げる為の予定を決める必要があります。その為には現在の状況を知る必要があります。
4.市場と
ポジショニング
架空の人物像を設定してその人物の日ごろの行動や1週間の生活ぶりなどをイメージして購入に結びつく方法を具体化します。このペルソナ(仮面)手法でお客さんになってもらう人物像を特定し共感させる行動をとります。
5.早い訴求力
いい商品はあります。知らせてませんが!ではあなた以外の誰も商品に気付きません。情報の発信は早ければ早いほどいいと思います。テレビや雑誌、業界誌や研究会などで、あなたの商品と類似したものが発表された時はビジネスチャンスです。それからホームページ制作会社に頼んで見積してでは波に乗り遅れます。ホームページの用意をして自分で流行りの言葉に変更できるトレーニングを日々行っていれば早い行動がとれてヒットできます。
6.モバイル対応
パソコンはビジネス用になりつつあります。スマホの保有率はパソコンを抜き学生でもパソコンが使えない現実があります。もはや生活の中では情報を調べるのはスマホが常識になりつつあります。だからホームページもスマホ対応が必要です。Web研究所の提供サービスには標準で含まれます。
7.ページアクセス
解析
制作が終わればひと段落。ですが時間の経過で好みやトレンドや風潮はドンドン変わります。せっかくのホームページですので時代にあわせて育成してください。その為には数字で判断できる情報で計測しダメな部分は改善します。